静岡市美術館のグランマ・モーゼス展に行ってきました!

query_builder 2021/10/14
ブログ

こんにちは!
放課後等デイサービス
マナビワークスの山崎です!
10月2日(土)は、静岡市美術館へ「グランマ・モーゼス展」を鑑賞しに行きました。
今回は「ミュージアム教室というプログラムを受けました。
「作者がどんな人だったのか」「その頃はどんな時代だったのか」など、学芸員さんが分かりやすく説明してくださいます。
時折、学芸員さんから子どもたちへ質問されると真剣にスライドを見ながら積極的に答える様子もありました。
絵具ではなく糸を使って描いていることに気付いて驚く様子の子どもたち!
興味津々なようでした。
配られたガイドブックに子どもたちが大好きなクイズがあり、クイズを楽しみながら鑑賞することができました。
モチーフを見つけるたびに「見つけたよ!」と嬉しそうに教えてくれました!
白テープから出ないというルールも守れました!
子どもの発育には「五感の刺激」がとても大切です。
五感のうちの「視覚」とは、視力が良いという事ではなく「形や奥行き、物の動きなどを把握する」感覚。
また、「集中すべきことに集中できる」など、文字の認識などにもつながる大切な感覚です。
美しい風景や絵画、珍しい物を見ることで「視覚」を刺激することができるので、外遊びと同じく美術館に行くことはとても有効です。
マナビの子どもたちは美術館へ行くのもすっかり慣れてきた様子で、しっかりとマナーを守り、興味を持って鑑賞できました☆

NEW

  • 放課後等デイサービスASOBIWORKS令和5年度事業所アンケート

    query_builder 2024/04/17
  • 放課後等デイサービスVISION令和5年度事業所アンケート

    query_builder 2024/04/12
  • 放課後等デイサービスMANABIWORKS令和5年度事業所アンケート

    query_builder 2024/04/12
  • 放課後等デイサービスASOBIWORKS令和4年度事業所アンケート

    query_builder 2023/03/31
  • 放課後等デイサービスMANABIWORKS令和4年度事業所アンケート

    query_builder 2023/03/31

CATEGORY

ARCHIVE