静岡市にある放課後等デイサービスMANABIWORKSです!!
こんにちは。MANABIWORKSのえりこです
今回は、MANABIWORKSの人気活動の一つ美術館鑑賞です。
美術館鑑賞は楽しいだけでなく、創造性を豊かにしたりデザインへの興味やビジョンが持てるとてみ良い機会にもなります。
MANABIWORKSではこの時間をとても大切にしています。
緊急事態宣言も明け芸術の秋ということもあってこれからの季節は、芸実作品に触れれるイベントが盛りだくさん。
欲を言えば、静岡で有名な大道芸ワールドカップが開催してほしいな、なんて思っています。
今回は感染症対策をきちんとし、静岡市立美術館のグランマ・モーゼス展に行ってまいりました。
「ミュージアム教室」という解説プログラムに申し込み、「作者がどんな人だったのか」「その頃はどんな時代だったのか」など、学芸員さんが分かりやすく説明してくださいました。
子ども達も学芸員さんの話を集中して聞いたり、問いかけに積極的に見せる姿が見えました。
五感のうちの「視覚」とは、視力が良いという事ではなく「形や奥行き、物の動きなどを把握する」感覚。
また、「集中すべきことに集中できる」など、文字の認識などにもつながる大切な感覚です。
美しい風景や絵画、珍しい物を見ることで「視覚」を刺激することができるので、外遊びと同じく美術館に行くことはとても有効です。
マナビの子どもたちは美術館へ行くのもすっかり慣れてきた様子で、しっかりとマナーを守り、興味を持って鑑賞できました
NEW
-
query_builder 2024/04/17
-
放課後等デイサービスVISION令和5年度事業所アンケート
query_builder 2024/04/12 -
放課後等デイサービスMANABIWORKS令和5年度事業所アンケート
query_builder 2024/04/12 -
放課後等デイサービスASOBIWORKS令和4年度事業所アンケート
query_builder 2023/03/31 -
放課後等デイサービスMANABIWORKS令和4年度事業所アンケート
query_builder 2023/03/31